2014年01月25日
チョット暖かそうなのでお蕎麦を食べに。
今日は日中15℃近くなる予報なので、先月取付けたグリップヒーターの様子も兼ねて富士山でも見てこようと思います。

このヒーターは私のCBでは電圧の関係で対象外の様ですが、いろいろ調べると使っている人もいるようなので、付けちゃいました。
電圧異常の対応もあるようなので(^^;;
ボタン一体型の方が明らかにかっこいいですよね〜
カワサキやらスズキにも使っている方がいるようです。
電源ONにすると。

赤く光ります!
中央道をひた走ってますが、快適!
いいね〜
これからいつもの蕎麦屋に向かってます。

このヒーターは私のCBでは電圧の関係で対象外の様ですが、いろいろ調べると使っている人もいるようなので、付けちゃいました。
電圧異常の対応もあるようなので(^^;;
ボタン一体型の方が明らかにかっこいいですよね〜
カワサキやらスズキにも使っている方がいるようです。
電源ONにすると。

赤く光ります!
中央道をひた走ってますが、快適!
いいね〜
これからいつもの蕎麦屋に向かってます。
蕎麦屋に到着。

やっぱりこっちは少し寒い〜(^^;;
天気はあまり良くないけど、
でも富士山は見えてますよ〜

道の脇には所々雪が残ってますね〜
早くお蕎麦来ないかな〜
来た来た!
いつもの山菜天ぷらそば。

少しは日が照れば気持ちいいのにな〜
そしたら山中湖経由の道志道で帰ったんだけど、今日は帰りも高速で帰ってしまった、情けないやつです!
でもグリップヒーターはこの時期は外せなくなりました!

やっぱりこっちは少し寒い〜(^^;;
天気はあまり良くないけど、
でも富士山は見えてますよ〜

道の脇には所々雪が残ってますね〜
早くお蕎麦来ないかな〜
来た来た!
いつもの山菜天ぷらそば。

少しは日が照れば気持ちいいのにな〜
そしたら山中湖経由の道志道で帰ったんだけど、今日は帰りも高速で帰ってしまった、情けないやつです!
でもグリップヒーターはこの時期は外せなくなりました!
この記事へのコメント
冬のツーリングには心強いアイテムだね。蕎麦旨そう(^^)
Posted by taku at 2014年01月28日 22:30
takuさん
寒いけど気持ち良かったよ~(*^^*)
道路も空いてるしね。
ただ寒いんで、しょんべんが近くて困りました(((^^;)
寒いけど気持ち良かったよ~(*^^*)
道路も空いてるしね。
ただ寒いんで、しょんべんが近くて困りました(((^^;)
Posted by ソーリ at 2014年01月28日 23:18