ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
                                   
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年08月28日

北海道ツーリング★まとめ

楽しいことはすぐに終わってしまいますね~

今回のツーリングは2~3ヶ月前から計画していたので、スケジュールやアイテムなどを
考えているときから楽しかったです。


フェリーの中は本当にやることがなくなります。今回は二人いたので、まだやることがありましたが
一人だったらひたすら寝ていたでしょう。

2等寝台での節約旅行もいいですが、2千円ちょっとUPで済むならば、S寝台をお勧めします。



フェリーからの夕日は格別です。




  続きを読む



2010年08月27日

北海道ツーリング★7日目以降(東北・十和田湖・仙台)

いよいよ北海道も今日でお別れです。

そうなるとちょっとさびしいです。
やっぱりまた来たくなりますね~

12時発の青森港行きフェリーに乗ります。

それまで函館駅前のお土産屋で物色です。


函館港はホテルから10分程度です。
早めに到着し、ロビーでお茶をします。
すでにバイクは5台ほど待っています。

今回は4時間程度の船旅ですが、1等二人部屋と予約してあります。
2等相部屋と1000円ちょっと違うぐらいだったので、ちょっとグレードUPです。

ロビーでとうもろこし販売のお兄ちゃんに声をかけ1本100円とうもろこしを購入。
お弁当も購入し、いざ出航です!



  続きを読む



2010年08月27日

北海道ツーリング★6日目(函館)

すでにバイクトラブルなどで、精神的・肉体的に疲れきっています。

なので写真が少なくなってきていますが、ご勘弁を。


予定外の苫小牧宿泊。でもビジネスホテルの快適さに体力は復活です。

今日の予定は、明日の青森行きフェリーに乗るために函館に向かいます。



予定では五稜郭や函館山。




  続きを読む



2010年08月15日

北海道ツーリング★5日目(日高・苫小牧)

今日の予定は本当のところは夕張抜けて、長万部あたりでテン泊の予定でした。

本当ならば・・・


ホテルのチェックアウトも済ませ、バイクの荷積みも終わり、では出発!

セルを回すと、、、キュルルルルルルルル

あれ??

バッテリーが上がってる?

何で?



  続きを読む



2010年08月15日

北海道ツーリング★4日目(美幌・裏摩周・屈斜路湖・帯広)

8月6日。北海道に上陸して、早くも3日が過ぎてしまいました。早い・・

今日の予定は美幌峠を下り、神の子池、裏摩周、屈斜路湖、帯広の予定です。
帯広はビジネスホテルを予約しています。
そろそろテン泊も疲れました・・


御世話になったキムアネップ崎野営場。
良い所でした。蚊以外は。

管理等です。お手洗いを含めて、まだ建てたばかりのようです。
シャワールームもきれいです。



入り口付近にはバイカー、奥のほうにファミキャンが2組ぐらいで夜も静かな良いところでした。



  続きを読む



2010年08月14日

北海道ツーリング★3日目(紋別・サロマ湖)

今日のスケジュール予定は紋別を通りサロマ湖、網走刑務所を観光し、国設知床野営場にてテン泊の予定です。本来なら・・・・



気温も涼しく、私的には大変寝やすかったテント内ですが、知人はどうも寝不足が続いているようです。

朝飯も昨日購入した簡単なパンとコーンスープで済まし、早々と撤収です。


238号をまたひたすら走ります。

知人から、何か変な音がしますね~っと言われながらも、古いカタナからは昔から
色々なところから異音がしましたので、特に気にすることも無く、そのまま旅を続けます。


紋別手前に差し掛かると、突然ギヤが抜けた感触!!!

ニュートラで走っている感覚が・・・・


チェーンが!!!
切れました(>o<")



  続きを読む



2010年08月13日

北海道ツーリング★2日目(稚内・宗谷岬・クッチャロ湖)

今日は最北端の宗谷岬を経由してクッチャロ湖でテン泊予定です。

少し余裕のスケジュールのため、朝は9時ごろの出発です。
テントには朝露もつかず撤収しやすく、周りのバイカーもぼちぼち出発しだしました。

みさき台公園キャンプ場をあとに232号を北上します。
日本海オロロンラインです。ひたすらまっすぐな道。これぞ北海道です。







  続きを読む



2010年08月12日

北海道ツーリング★1日目(小樽・留萌・苫前)

気がつくと、すでに3日の4時近く。
S寝台、中々の寝心地(~0~)

知人は朝焼けがきれいだったと、撮影済み。

逃してしまった・・・


バイクの下船放送が流れ、プールに行きます。

荷物を再度バイクに固定し直し、下船に備えます。





  続きを読む



2010年08月12日

北海道ツーリング★上陸前日in新潟

新潟港からの新日本フェリーの出航時間が2日10:30。

夜中に出て行けばと思いましたが、ご近所迷惑もあるので新潟でテン泊。
キャンプサイトから新潟港に行くことにしました。


新潟県立紫雲寺記念公園オートキャンプ場には事前に予約しておきました。
バイクサイトが5つあり、目の前は海です。オートサイトは超人気のようで、当初Web予約では満のマーク。
直接電話してみると、バイクサイトはまったく空いているとのこと。





  続きを読む



2010年07月31日

北海道ツーリング★出発前日

行ってきます!北海道ツーリング。

別けあって長期休暇がとれましたので、じっくり行ってきます。

今回は新潟港から小樽、宗谷岬、網走、羅臼、摩周湖、帯広、函館から青森に渡り
十和田湖経由のあだたら高原の10泊の予定です。
そのうちテン泊は8泊、他はビジネスホテルの予定です。

今回は事前にドッグ入りしていたカタナくんが旅のお供となります。
積載装備はいろいろと考えましたが、以前より使っているHD BOX 600D グレー/モスグリーン
を中心にモンベル(montbell) ドライモトツーリングバッグ ブラック(BK) 1131501
を使います。



あとはあれもこれも積もうと思うと大変なことになってしまっています。
前日なのにまだ検討中!でもこれが楽しいんですよね~


初日は新潟でテン泊して2日のフェリーで北海道に上陸です!


またご報告させていただきます。