2017年06月29日
復活!コールマンランタン
復活!
65歳のオールドコールマンランタン200Aのブラックバンド。
1952年製。
今ひとつ安定感に欠け、圧力の具合も悪い感じでした。
そんな状態でしたので、しばらく使っていませんでしたが
恐らくチェックバルブだろうと考え、着々と部品を取り寄せてました。
幸いにもバルブレンチは昔ワゴンセールで格安で購入していたものがあり、今回初めての出動!
買っておいて良かった〜

65歳のオールドコールマンランタン200Aのブラックバンド。
1952年製。
今ひとつ安定感に欠け、圧力の具合も悪い感じでした。
そんな状態でしたので、しばらく使っていませんでしたが
恐らくチェックバルブだろうと考え、着々と部品を取り寄せてました。
幸いにもバルブレンチは昔ワゴンセールで格安で購入していたものがあり、今回初めての出動!
買っておいて良かった〜

チェックバルブを取り出してみると、驚いたことにパッキンが付いていない(^^;;
いつ無くなったんだ~!
こりゃダメなわけだ。


とりあえず新品に交換し、ポンププランジャーも交換。


バイクタンク用のサビ取り剤が余っていたので、タンク内のサビ落としてやりました。
そして火入れ!
良い感じに安定してます!


さすがオールドコールマン!まだまだイケてる。
もっと早く治しておけば良かった(^^;;
古いものなので、こまめに手入れしてあげないといかんですね。
いつ無くなったんだ~!
こりゃダメなわけだ。


とりあえず新品に交換し、ポンププランジャーも交換。


バイクタンク用のサビ取り剤が余っていたので、タンク内のサビ落としてやりました。
そして火入れ!
良い感じに安定してます!


さすがオールドコールマン!まだまだイケてる。
もっと早く治しておけば良かった(^^;;
古いものなので、こまめに手入れしてあげないといかんですね。